開業27年の豊富な経験と高い技術
SDI探偵事務所大阪
〒530-0012
大阪市北区芝田2-3-16
無料相談実施中
お気軽にお問合せください
しょーこ いるよ
0120-405-164
指紋はご存知の通り人により異なる形状をしています。そこで、刑事事件でも犯人特定手段として指紋が採取され照合されます。
民事事件においても、指紋鑑定は有効な手段となります。
白色アルミニウム粉末、黒色アルミニウム粉末、混合アルミニウム粉末を用いて、特殊ゼラチン紙に転写します。
この瓶の場合は白色アルミニウム粉末を刷毛で塗ります。
特殊ゼラチン紙で押さえて転写します。
指紋採取成功です。
物件が紙などの場合には液体を用いて指紋を浮かび上がらせます。
ニマルゲンブラック水溶液、ビクトリアピュアブルー水溶液などがありますが、今回はニンヒドリン溶液を使用します。
ニンヒドリン溶液に物件をまんべんなく浸します。
揮発性が高いのでアイロン等で乾かします。
指紋がくっきり出てきました。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問合せください